
NLPロードのNLPチェンジコーチ@長岡高生です。
2010年も、相変わらず厳しい経済状況が続き、リストラ、倒産、配置転換、
など「ストレス」が強い状態が継続しています。
この厳しいストレスの中で、元気にイキイキお仕事を続けていただくために、
人間関係・会社・病気の悩みが消える「ストレスを捨てる技術」マニュアル
の販売を開始いたしました。
私のブログは、これまで「翼の折れるストレスをギフト(贈り物)に変えるNLP」
というテーマで、実際に使えるNLPのスキルを提供してまいりました。
皆様から、大変役に立っているという数多くのコメントやメッセージを頂いております。
◆この記事を読んで実行してみようと思います。
◆「NLPのワークで電車に乗れるようになった」の記事に、「友人がちょうど
パニック障害で苦しんでいます。」のコメントあり。
◆電話がすごく苦手という人がいます。
◆記事が私に向かって書かれているようで・・・。
◆ストレス対策のコツ。無償で公開するには惜しいほどの内容でした。
◆ストレスの記録、目からウロコです。
◆「自分を励ますスキル」は、学校でも習った方がいいと思いました。
◆記事を冊子にしてくれたら読みやすいのに・・・。
今、2人に1人は「強いストレス」を感じているといわれます。今、「ストレス」を感じて
いるのは、新しい環境変化に対応しようという「産みの苦しみ」です。
「ストレス」のその先には、「明るく輝く希望が待っています!」
多くのメンタルケアの本やセミナー、ストレス解消の本やセミナーでは、
大変な時間と努力をしなければ、ストレスを解消できない、と言っている
モノが多いと思います。
しかし、現代の「脳科学」の成果を取り入れた最新の心理学であり、
「脳の取扱い説明書」と呼ばれるNLP(神経言語プログラミング)を
使えば、「ストレスを一瞬」で解消することができるのです。
NLPを使うことで、
◆今日のストレスは、今日のうちに解消する。すっきり眠れる、ようになります。
◆高所恐怖症や閉所恐怖症、PTSDなどが2~3回のセッションで大幅に改善します。
◆パニック障害で電車に乗れなかった人が、簡単に乗れるようになります。
◆「うつ病」などの予防や再発防止にも効果的な技術です。
今回、最新の心理学であり、「脳の取扱い説明書」と呼ばれるほどの効果的な
スキル・技術であるNLP(神経言語プログラミング)を知って頂きたい、と思い、
「ストレスを捨てる技術」マニュアルを作成いたしました。
それでは、その中から、一つのスキルを体験してみましょう。
人は誰でも「身体も使い方」を変えることで、「ストレス」の感じ方を変えることが
できるのです。
実際に、あなたご自身がやってみて確認してください。よろしいですか。
1、足を肩幅に開いて、真っ直ぐに立ってください。そして、その時の気分を
確認します。
気分が最高の状態を10点、最悪な状態をマイナス10点だとしたら、
今の気分は何点でしょうか。それを記憶しておきます。
2、立った姿勢のまま、少し肩を落とし、呼吸を浅くします。目線を下に向け、
悲しい表情をします。
その姿勢のまま、最近あった嫌なデキゴトを思い出します。そして、今の気分に
点数をつけます。今、何点ですか?
3、今度は、胸を張って、ゆっくり深呼吸します。目線を上に向け、笑顔を作ります。
この姿勢のまま、最近あった嫌なデキゴトを思い出します。そして、今の気分に
点数をつけます。今何点ですか?
1~3をやってみて、どんなコトに気づきましたか。
多くの方は、姿勢や目線を向ける方向を変えることによって、気分の感じ方が変わる
ことを確認できたのではないでしょうか。
今度は、最近あった楽しかったことを思い出してみてください。そして、先ほどの1~3
の姿勢、目線の向け方を再度体験してみてください。
いかがでしたでしょうか。
姿勢や目線など、身体の使い方を変えるだけで、気分や感情、ストレス度などを変える
ことができる、のです。
人間関係・会社・病気の悩みが消える「ストレスを捨てる技術」マニュアル
では、NLPの「ストレス退治の七つ道具」として、ストレス退治に効果的なスキル・技術
を、とてもわかりやすくご紹介・使っていただけます。
目次は、
第1部 ストレスとは何か
第1章 ストレスとは感情である
第2章 ストレスとは、環境変化に対応できない「心身の歪み」である
第3章 ストレスの「切換えスイッチ」を自分自身が持つ
第4章 過去は変えられる
第5章 新しい習慣、スキルをインストールする
第6章 「現代の魔法」=NLP(神経言語プログラミング)
第2部 ストレス退治の七つ道具
第1章 心の切換えスイッチ・・・アンカリング
第2章 「ストレス」を感じない身体とイメージの使い方
第3章 リラクゼーションの進め方
第4章 人間関係のモデリング法
第5章 対人関係の力学を変える(ポジション・チェンジ)
第6章 恐怖症を取り除く(フォビア・プロセス)
第7章 タイムマシン・コーチング
以上です。
今回、販売いたします「ストレスを捨てる技術」マニュアルは、2種類ご用意いたしました。
◎人間関係・会社・病気の悩みが消える
「ストレスを捨てる技術」マニュアル(2980円)
<対象者> ストレスを捨てたい方、NLPに興味のある方、どなたでも、
◎人間関係・会社・病気の悩みが消える
「ストレスを捨てる技術」マニュアル(50000円)
<3回(1回1.5時間)のサポート付き:限定10名様>
<対象者> 「強いストレス」「パニック障害」「恐怖症」など、サポートを必要と
されている方がお申込みください。
☆サポートは、基本的に電話またはスカイブ(PC電話)で行います。
☆対面を希望される方は、別途、出張交通費と宿泊費(遠方の場合)が必要です。
お支払いは、クレジットカード、または銀行振り込みがございます。